- しゅうはすうへんちょう
- しゅうはすうへんちょう【周波数変調】〔frequency modulation〕搬送波の周波数を信号波の振幅に応じて変化させる変調方式。 振幅変調にくらべて雑音を除去しやすく, ステレオ放送が一つの電波でできるなどの特長がある。 占有周波数幅が広いので, 超短波帯以上で用いられる。 FM 。→ 振幅変調
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.